NITEIZE ギアータイ オリジナル 12インチ チャコール 2P レビュー
NITEIZEのギアータイは、その名の通り、様々なギアを結束・固定するために使用される多用途性の高いアイテムです。今回レビューするのは、オリジナルの12インチ、チャコールカラーの2本セットです。この製品は、アウトドア愛好家はもちろん、日常の整理整頓にも役立つと評判なので、実際に使用してみてその真価を確かめてみました。
第一印象と外観
届いたパッケージは、シンプルながらも製品のイメージをしっかりと伝えています。チャコールカラーは、落ち着いた雰囲気で、どんな色のギアにも馴染みやすいのが特徴です。12インチという長さは、多くの用途に対応できる万能なサイズ感だと感じました。手に取ってみると、予想以上にしっかりとした作りで、耐久性への期待が持てます。ワイヤーコアがゴムで覆われている構造は、滑りにくく、かつ傷つけにくいという、まさに「ギアータイ」という名にふさわしい設計です。
使用感:結束力と柔軟性
実際に様々なものを結束してみました。まずは、テントのポールをまとめるのに使用。太めのポールでもしっかりと固定でき、緩む心配は全くありませんでした。次に、キャンプマットを丸めて固定する際にも活躍。不格好になりがちなマットも、ギアータイでスマートにまとめることができました。
特筆すべきは、その結束力と柔軟性のバランスです。ワイヤーが入っているため、一度結べばしっかりと固定されますが、ゴム素材なので、ある程度の伸縮性も持ち合わせています。これにより、形状が一定でないものや、多少の太さの違いがあるものでも、無理なく、そしてしっかりと固定できるのが強みです。また、ワイヤーが露出していないため、ギアを傷つける心配がないのも嬉しいポイントです。
応用範囲の広さ
キャンプやアウトドアだけでなく、日常使いでの応用範囲の広さにも驚かされました。
- コード類の整理: 充電ケーブルやヘッドホンのコードなど、絡まりやすいコード類をすっきりとまとめるのに最適です。
- 工具の整理: ドライバーやペンチなどの工具を、ツールボックス内でばらつかないように固定するのに便利です。
- 自転車のパーツ固定: 自転車のフレームにライトやサイクルコンピューターを取り付ける際の固定具としても使えそうです。
- ランドリーバッグの口を閉じる: 洗濯物を入れるランドリーバッグの口をしっかりと閉じるのにも役立ちます。
このように、アイデア次第で様々な用途に活用できるのが、ギアータイの魅力です。2本セットなので、一つはアウトドア用、もう一つは自宅用と使い分けることも可能です。
耐久性について
チャコールカラーのゴム部分は、UVカット加工が施されていると謳っており、屋外での使用における耐久性も期待できます。現時点では使い始めたばかりなので長期的な耐久性については断言できませんが、素材感から見て、かなりの期間使用できるだろうと推測されます。ゴムが劣化したり、ワイヤーが錆びたりする心配は少ないように感じました。
まとめ
NITEIZE ギアータイ オリジナル 12インチ チャコール 2Pは、その名の通りの「ギアータイ」であり、期待を遥かに超える使い勝手の良さでした。結束力、柔軟性、そして応用範囲の広さ、どれをとっても一級品です。キャンプでのギア整理はもちろん、日常のあらゆる場面で「あっ、これに使える!」という発見があるはずです。
特に、「コード類を綺麗にまとめたい」「テントやマットをコンパクトにしたい」「工具を整理したい」といった悩みを抱えている方には、強くお勧めできます。耐久性にも期待が持て、長期間にわたって活躍してくれることでしょう。2本セットなので、コストパフォーマンスも悪くありません。
もし、まだギアータイを使ったことがない方がいらっしゃれば、ぜひ一度試してみていただきたい製品です。その便利さと多用途性に、きっと驚かれるはずです。チャコールカラーの落ち着いた色合いも、どんなシーンにもマッチするので、見た目にもこだわりたい方にも満足いただけるでしょう。
上の文章は個人的な感想です。下記サイトで正確な情報をお確かめください


コメント